こんにちは!広島県広島市東区に事務所を構え、日本全国の貨物運送を主力業務として行っている株式会社三矢です。
さまざまな種類の荷物を、最適な方法で安全・確実にお届けしております。
一括りにドライバー業務といっても、輸送や配送などさまざまな種類があります。
求人を見ていても何が違うのか分からないという方もいるでしょう。
今回は、ドライバー業務の種類についてご紹介します。
輸送
輸送は、長距離区間において荷物を運ぶことです。
一次輸送ともいわれています。
工場から物流センターなどに一旦運ばれるのが一次輸送であり、ほとんどの場合、大量の荷物を一気に運ぶことが特徴です。
輸送する方法はトラック移動だけでなく、船や航空機、鉄道も含まれます。
しかし、日本の輸送は国土の狭さが理由で、ほとんどがトラックによるものになるでしょう。
配送
配送は、二次輸送ともいわれます。
前述した輸送によって、倉庫や物流センターに荷物が運ばれた後、その地点から近距離の地点に少量の荷物を輸送します。
輸送のように、一定の地点へ長距離区間真っ直ぐ行けばいいというわけではありません。
物流センターなどから小売店に荷物を届けるため、配送先は複数箇所となることが多いです。
運ぶ荷物のサイズや量が最も少ないのが配送といえるでしょう。
そのため、小まわりの利く軽トラックなどで配送することが多く、求人において「配送」という言葉を用いている会社は、軽トラックでの配送メインである可能性が高いです。
運送
運送とは、トラックで荷物を運ぶことです。
運送は輸送とほぼ同じ意味ですが、物流業界での運送は、トラックで物を運ぶという意味になります。
そのため、輸送でトラックを使う場合には、運送と呼ばれることがあります。
船や航空機で荷物を運ぶことは「運送」とはほぼいわないため、注意しましょう。
【求人】三矢では新規スタッフを募集中!
現在弊社では、新規運送ドライバーを募集しております。
「未経験だから不安」「転職に迷っている」「女性でもできるのか」など、さまざまな不安をお持ちの皆様を歓迎しております。
私たちとともに、物流業界を盛り上げましょう。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。